初期仏教キーワードの反響 3

初期仏教キーワード

初期仏教キーワード

にほんブログ村 哲学ブログ 仏教へ


仙台にある「みんなの寺」の天野和公さんから『初期仏教キーワード』の感想をいただきました。

辞書的な使い方ではなく、読み物として最初から通しで面白く拝見させていただきました。

私のような生勉強者にとっては最初から通して読み進んでいくことで聞きかじりうろ覚えの知識が次々に整理できる上、新しい知識も付き、さらにパーリ語と日本語の仏教用語とがガッチリとセットで憶えられるので、大変ありがたい本です。

巻末のパーリ語索引がABC順というのも嬉しいです。

欲を言えば、日本語の仏教用語にフリガナがあればテーラワーダを入り口として仏教を勉強し始めた方(日本語の仏教用語にはなじみがない方)にも親切かな、と思いました。

さらにキーワードの横にミャンマー語表記を書き加えれば私専用の最強の一冊になりそうです。
これは私個人の悩みですが日本語〜パーリ語ミャンマー語(になっているパーリ語)が頭の中で合致していないので、色々苦労してます。


今回、貴著のなかでは日本語とパーリ語隣り合わせで解説してくださっているため
「あっ、これはミャンマー語の○○のことだ!」
ミャンマー語ではこういう意味だけど、本来のパーリ語ではこんな意味なんだ」
という発見もいくつかありまして、うきうきと感動しながら読みました。

いつか「仏教徒のためのミャンマー語の本」みたいなのを作りたいです。
おそらく需要はないのでコピーで…5冊くらい…(笑)

ともあれ、大変に役立ちそうな良い本をありがとうございます。
ページ数も少なめで、ハードカバーじゃない(めくりやすい)ところも好きです。
頑張って勉強します。

「みんなの寺」のサイトは、累計170万アクセスを誇る人気の仏教サイトです。


http://www.mni.ne.jp/~garyo/


絵日記のコーナーもあり、和工さんによる可愛らしいイラストも見ることができます。


近日中に、初の単行本も刊行されるとか。
今から発売が楽しみです。