2月のイベント情報

45分でわかる! 数字で学ぶ仏教語。 (MAGAZINE HOUSE 45 MINUTES SERIES)

45分でわかる! 数字で学ぶ仏教語。 (MAGAZINE HOUSE 45 MINUTES SERIES)

にほんブログ村 哲学ブログ 仏教へ


2月、阿佐ヶ谷Loft Aにて、二つのイベントに出演いたします。


まず、2日(木)に、


古谷ツネヒラ出版記念トークセッション
〜肉体言語demo・テレビ絶滅宣言〜

2010年尖閣諸島デモ、2011年フジテレビ韓流ゴリ押し抗議デモ…
市井の日本人が立ち上がったこれらの巨大なデモとはなんだったのか。
2012年1月に発売された古谷ツネヒラの著書『フジテレビデモに行ってみた!』を元に、肉体言語demoの意義と、テレビ局にまつわる怒りの渦を徹底トーク

【出演】古谷ツネヒラ(古谷経衡/著述家)、小坂英二(東京都荒川区議会議員)、星飛雄馬(著述家)、and more

OPEN 18:30 / START 19:30
前売¥1,200 / 当日¥1,500(共に飲食別)
前売は阿佐ヶ谷ロフトAウェブ予約か電話予約にて受付中
・ウェブ予約
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/
・電話予約
03-5929-3445(17:00〜24:00)


に出演いたします。

古谷氏と私の共演番組です。



そして、12日(日)には、


『仏教書ナイト 日本仏教夜話パート2』

大好評につき第二弾の開催決定!!

“ブーム”と呼ばれて久しい仏教書をめぐって編集者や作家、僧侶が語り合う!!

売れてる仏教書の特徴、仏教書ベストセラーの変遷、これから求められる&本当に読みたい仏教書とは?

そもそも「本を通じて仏教を知る」とはどういうことなのか?
世間の仏教書とリアルな「仏教」との間には溝がないのか?
現代の読者に求められる仏教とは、心のよりどころ? ライフハック? 大人の教養?
それともただのネタなのか?


編集・制作をめぐる裏話や業界事情を交えながら、仏教書の魅力を引き出す貴重な一夜!!

【出演】
金寿煥(新潮社編集者、『考える人』仏教特集、みうらじゅん『マイ仏教』など)

佐藤哲朗(日本テーラワーダ仏教協会事務局長、『大アジア思想活劇』、スマナサーラ長老の諸著作など)

星飛雄馬(著述家・翻訳家、『初期仏教キーワード』、ティック・ナット・ハン、アーチャン・チャーの訳書など)

松下弓月(真言宗僧侶・仏教ウェブマガジン彼岸寺編集長、『お坊さんはなぜ夜お寺を抜け出すのか?』など)

棟高光生(春秋社編集者、『シリーズ大乗仏教』、馬場紀寿『上座部仏教の思想形成』など)

大角修(著述家・編集者、地人館代表、『図説 法華経大全』『日本ひらがな仏教史』『イーハトーブ悪人列伝』など)

ほか!?

OPEN18:30 / START19:30
前売¥1,200/当日¥1,500(共に飲食代別)

※前売り券はローソンチケットにて1/14(土)より発売開始(Lコード:38536)

【お問合せ】阿佐ヶ谷ロフトA(03-5929-3445)


に出演いたします。

どちらのイベントも、本では書けないような話をどんどんしていく予定です。

アットホームな会場ですので、ぜひ会場にご来場いただき、声をかけていただければ幸いです。